2016年から2020年までの都市社会学と地域社会学の入門書と概説書をリスト化し、目次を掲載しています。刊行年の降順です(ただし、刊行月の区別はしていません)。
編著者名 タイトル 出版社名 刊行年 | 目次(主に章) |
---|---|
玉野和志編 『都市社会学を学ぶ人のために』 世界思想社 2020 出版社HP | はじめに――本テキストの意図と構成 Ⅰ 都市の歴史をふりかえる 第1章 都市の歴史的展開(玉野和志) 第2章 都市社会学の歴史的展開(玉野和志) Ⅱ 都市をいかにとらえるか 第3章 都市とは何か(玉野和志) 第4章 都市の社会構造(玉野和志) Ⅲ 都市空間を探究する 第5章 都市空間を描く(浅川達人) 第6章 都市空間の理論(丸山真央) Ⅳ 都市コミュニティを探究する 第7章 都市コミュニティの探究(林浩一郎) 第8章 都市と市民(玉野和志) Ⅴ 都市の政治と権力 第9章 都市の権力構造(玉野和志) 第10章 都市の成長戦略と新都市政治学(齊藤麻人) Ⅵ グローバリゼーションと都市 第11章 途上国の都市化と経済成長(佐藤 裕) 第12章 世界都市の成立と格差の拡大(上野淳子) Ⅶ マイノリティと都市 第13章 都市下層から照射する都市の姿――ホームレスをめぐって(山口恵子) 第14章 移民とトランスローカリティ(福田友子) 必読文献 人名索引 事項索引 |
山本努編 『地域社会学入門—— 現代的課題との関わりで』 学文社 2019 出版社HP | 第1章 地域社会学入門/都市研究から 第2章 地域社会学入門/過疎農山村研究から 第3章 過疎農山村生活選択論への接近―大分県着津江村の人口還流と地域意識の調査からの例解 第4章 地域生活構造への接近(1)―農村家族、結婚研究から 第5章 地域生活構造への接近(2)―高齢者の生きがい調査から 第6章 地域活動、地域組織への接近―地域福祉の展開、高齢者の見守り活動と社会福祉協議会 第7章 社会調査―方法を理解する 第8章 地域社会調査の事例 |
森岡清志・ 北川由紀彦編 『都市と地域の社会学』 放送大学教育振興会 2018 出版社HP | 1.都市・地域・コミュニティ 2.都市化という問題-シカゴ学派と社会調査 3.都市的生活様式とは何か 4.都市化と家族・親族 5.都市居住とパーソナル・ネットワーク 6.都市の下位文化 7.都市空間と居住分化 8.都市類型と社会構造 9.都市の地域集団(1)-町内会・自治会 10.都市の地域集団(2)-ボランティア・NPO 11.高齢化と地域社会 12.グローバル化と都市 13.「国際化」と地域社会 14.広島における外国にルーツを持つ人々 15.都市と社会的不平等・貧困 |
川端浩平・ 安藤丈将編 『サイレント・マジョリティとは誰か ——フィールドから学ぶ地域社会学』 ナカニシヤ出版 2018 出版社HP | 序章 第1章 サイレント・マジョリティを思考すること―広島20‐30代調査から 第2章 等身体の地域社会―「地域活性化」がみえなくするもの 第3章 接待する建設業者/口説き落とすヤミ業者―沖縄のヤンキーの若者と地元・仕事・キャバクラ 第4章 Uターン専業漁師の引退への段階―人口減少地で年をとること 第5章 “原発被災地”から「復興」を学び直す―福島の朝鮮学校コミュニティ 第6章 濁流を聞く/危機を知る―「差別の川」のサウンド・スケープを歩く 第7章 「寄る辺のなさ」を越える―中国の都市社会に生きる農村女性たち 第8章 「土」からの変革を求めて―菜園村生活館からみえる香港 |
三浦典子・横田尚俊・速水聖子編 『地域再生の社会学』 学文社 2017 出版社HP 書評論文 | はじめに:社会学からみた地域再生 第1部 企業家と産業都市の地域再生 1章 企業の社会貢献と地域再生――アートがつなぐ官民の力―― 2章 企業における家族経営と地域 3章 過疎地のアートプロジェクトと地域活性化 第2部 地域再生の理論と自治体政策 4章 地域社会における信頼形成の社会理論 5章 地域再生と「場所」の可能性 6章 市民参画と市民活動の時代における地域再生への展望 7章 「協働のまちづくり」の課題と展望 8章 災害復興と地域再生 第3部 まちづくりの実践と地域再生 9章 山村集落の地域再生とむらづくりのための基本認識―山村高齢者の生きがい調査から限界集落論を検討する 10章 類縁関係に基づく移住者のコミュニティ形成 11章 地域福祉活動と地域圏域 12章 生活困窮者への伴走型支援とコミュニティ形成―生活構造論からの整理 13章 子育て支援と地域ボランティア 14章 農山村地域における育児の社会化の可能性―宮崎県五ヶ瀬町の事例から 第4部 中国都市の現在 15章 中国大都市における転居後の高齢者の生活状況―上海市の高齢者調査をてがかりに 16章 中国の都市住民における主観的幸福感 |
田中大介編 『ネットワークシティ—— 現代インフラの社会学』 北樹出版 2017 出版社HP 書評論文 | 1 イントロダクション ネットワークシティとはなにか/ネットワークシティへのアクセススキル 2 交通インフラ 道路・交差点/駅・鉄道/自動車・ロードサイド 3 空間インフラ 高層建築・昇降機/河川・橋 4 生活インフラ 水道・飲料/エアコン/トイレ・ゴミ/病院 5 電気インフラ 電柱・電線/防犯カメラ・ケータイカメラ/エネルギー/モバイルメディア |