北田暁大,2011,『増補 広告都市・東京——その誕生と死』筑摩書房. ドイツの社会学者ニクラス・ルーマンによれば、コミュニケーションとは、①ある情報の選択、②その情報の伝達のあり方についての選択、③受け手による①と②…
ICU社会学原論第8回
都市空間のなかに侵入してくるケータイによる「つながりの社会性」(奥村 2010: 45-6)
奥村隆,2010,「行為とコミュニケーション――ふたつの社会性についての試論」『応用社会学研究』52: 37-52. 行為を出発点とし、贈り手による価値・規範・文化の社会化によってつくられる社会性。コミュニケーションを…
LINEの「いつでもどこでもつながる」しくみ(松井 2018: 28-9)
松井広志,2018,「LINEをやめられない私たち」有田亘・松井広志・阿部卓也編『いろいろあるコミュニケーションの社会学』北樹出版,26-30. これらの機能(注・LINEの既読やスタンプの機能)は、LINEにデフォル…
メディア数と友人数・友人志向・自己意識の相関分析(阪口 2016)
阪口祐介,2016,「若者におけるメディアと生活の相互関係の変容——2002年と2012年の時点間比較」藤村正之・浅野智彦・羽渕一代編『現代若者の幸福——不安感社会を生きる』恒星社厚生閣,160-90. 青少年研究会によ…
3つの消費文化(間々田 2021: 131)
間々田孝夫,2021,「消費文化のゆくえ」間々田孝夫・藤岡真之・水原俊博・寺島拓幸『新・消費社会論』有斐閣,103-34.
消費社会の3つの要素と具体的な内容(間々田 2021: 131)
間々田孝夫,2021,「消費社会への視点」間々田孝夫・藤岡真之・水原俊博・寺島拓幸『新・消費社会論』有斐閣,1-17.p.6 物質的要素 精神的要素 社会的要素
ストリート・ファッションの事例(渡辺 2017)
渡辺明日香,2017,「ストリート・ファッション」藤田結子・成実弘至・辻泉編『ファッションで社会学する』有斐閣,181-202. ストリート・ファッションとは、主に若者たちが集う街から生まれる「いま・ここ」のファッショ…